Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs286648/unicontrols.link/public_html/wp-content/themes/unicontrols/page-methods.php on line 13

温調方式(主な液体温調の種類)

プラグヒーター

直接加温 加熱 電気

タンク内の液剤を直接温める方式です。
比較的、液剤を早く温めることができます。
ただし、ヒーター表面温度が高いため、温める液体の熱変質と空焚きに対する対策が必要です。

プラグヒーター
ジャケット(ジャケット槽)

ジャケット(ジャケット槽)

間接温調 加温 冷却 水/溶媒

タンク内の液剤を温水や冷水などを用いて間接的に温める方式です。
液剤に過度な温度衝撃を与えずに温めることができます。
また、タンク内面の凹凸が少なく済むため、洗浄性なども加味した構造が可能です。
タンク全体をジャケット槽で覆うため、温調効率が良く、高精度の温度管理も可能になります。循環用の温調機器とタンクの組み合わせになります。

ラバーヒーター/ジャケットヒーター

間接温調 加熱 保温 電気

タンク外側に電気ヒーターを取り付け、タンク内の液剤を間接的に温める方式です。
着脱が簡単で、タンク自体の洗浄性を高く保つことができます。
簡易的であるため昇温は緩やかになります。

ラバーヒーター/ジャケットヒータ
ブロックヒーター

ブロックヒーター

間接温調 加熱 保温 電気

バルブやポンプなどの部品をアルミブロックで覆い間接的に温める方式です。
局所的な保温などのケースで使用します。

ペルチェ冷却/温調

間接加熱 加熱 冷媒 電気

ペルチェ素子を利用し冷却・温調できる方式です。
弊社ではバレル(シリンジ)の粘度変化を抑える目的で提案しています。

ペルチェ冷却/温調

ご希望の温調システムについて提案いたします

お客様のやりたいことが実現できるかどうか、まずはお気軽にご相談ください。

お気軽相談フォーム
 
図面DL

お気軽相談