ログイン
検索
お問い合わせ
日本語
よく検索されるキーワード
製品一覧から探す
液体制御ユニット
ステンレスタンク
撹拌機
ディスペンサ
ハイバーポンプ
温調ユニット
液体の調合・ろ過・撹拌・真空脱泡・温度調節・計量・供給を自動で行う制御ユニットです。移動式の小型ユニットのため、小ロット生産や研究開発用の設備としても有効です。
昇降ユニット
ステンレスタンクの蓋を安全に開閉することができる昇降ユニットです。大きな撹拌機を搭載した蓋は重量物となるため、取扱いに注意が必要です。
小瓶充填ユニット
直行型ロボットによるスピーディーな動作とハイバーポンプの正確な定量充填を自動で行うユニットです。
脱泡供給ユニット
液中の気泡除去(撹拌脱泡)をして、次工程(塗布工程)へ液体を供給するユニットです。2台のタンクで交互に脱泡処理を自動で行うため途切れることなく継続して次工程へ液体供給が可能です。
サポート
技術コラム
ユニコンLab - 液体制御について学ぶラボラトリー 一覧をみる >
ディスペンサとは?意味や用途を製造業向け...
【完全理解】プランジャーポンプの構造とそ...
仕様解説テスト
企業情報
最新情報 一覧を見る >
MENU
上部に戻る
製品情報
製作実績
カスタムメイドタンク
セミオーダータンク
標準タンク
タンク部品
法規タンク
KBシリーズ
KZFシリーズ
KMシリーズ
KXシリーズ
KYシリーズ
オプション
撹拌タンク製作事例
ディスペンサシステム
プランジャーポンプ @>
卓上型塗布ロボット
コントローラ @>
ジェットディスペンサ
潤滑油塗布スプレーシステム
ハイバーポンプについて
エア駆動
モーター駆動
サーボモーター駆動
オプション仕様例
温調ユニットについて
機器構成事例
ユニコンラボ [ 一覧をみる ]
ディスペンサとは?意味や用途を製造...
【完全理解】プランジャーポンプの構...
技術コラムテスト
最新情報 [ 一覧を見る ]
資料請求
■様々な制御に対応可能な2タイプあり、ポジショナータイプはパソコン対応ソフトによるプログラム動作、パルス列入力タイプは外部制御機器(PLC)による位置決め動作です。 ■ポジショナータイプは、ポジションデータとして最大512点まで設定可能です。 また、パターン選択によりエア駆動式を動作する電磁弁と同様の信号で動作が可能な為、エア駆動との置き換えが容易です。 ■パルス列入力タイプは、ラインドライバ方式とオープンコレクタ方式があり、自由に設定可能です。 ■ポジショナータイプは、SIOコネクタを利用して最大16台まで連結制御が可能です。 ■コントローラは標準でシリアル通信SIOコネクタ(RS485)を装備しております。 ■汎用パソコンでデータの入力・管理が簡単に行えます。(専用ソフトWindows版) ■コントローラはコンパクトになっており、省スペースに取付けできます。
お気軽にご相談ください!
「こういうのできる?」「こんなことできますか?」 お客様にいただくご要望に全く同じ条件のものは少なく、毎回お客様ごとに提案・カスタマイズをしております。 アイデアレベルでも構いません。お客様のやりたいことが実現できるかどうか、まずはお気軽にご相談ください。